カンゾウ オレンジの花? それとは違う甘草

カンゾウという名前を聞くと、田舎の里山公園の池のそばで


オレンジ色の花、やぶかんぞうが咲いていたのを思い出す



やぶかんぞうは漢字では藪萱草と書く 
ユリ科のワスレナグサ属(ヘメロカリス属)

「季節の花」さんによると、

・百合(ゆり)科。

・学名Hemerocallis fulva

ワスレグサ属(ヘメロカリス属) 

Hemerocallis(ヘメロカリス)は、

 ギリシャ語のhemera(一日)+ callos(美)」が語源。

 美しい花が一日でしぼむところから。


ギリシヤ語は
日 ヘメロは、ἡμέρα でしょう 
美カリス は καλός でしょう
どちらも、聖書の原典にしばしば出て来る言葉です


漢方のカンゾウは 甘草 マメ科の植物だそうです
根や根茎を乾燥したものが、生薬として用いられるらしい
音は「カンゾウ」同じですが、全く違う種類だそうで、
 見たことがない。



私は時々、こむらがえりが起こるが、芍薬甘草湯を飲むと
三分待てば、痛みがとれるので、いつもそばに置いている


甘草の写真は漢方の野崎薬局の無料画像からお借りしたものです


×

非ログインユーザーとして返信する