カタクリ ばいかおうれんの種 雪割草  しょうじゅうばかま ヒメリュウキンカ ヒメリュウキンカ

山野草が見えるところは、足元が悪いし、私の目も悪いので、自分ひとりだったら気づかなかった小さな花たち
植物園の職員の方が教えてくださって、感謝でした。
かたくりは、一つだけ花が見えました。


バシカオウレンは、花が終わっていました。
実が熟して種が弾けるまで、何カ月もかかるのだそうです


雪割草。教えてもらわなかったら、気付かない程 小さくて可愛い



ショウジョウバカマ 初めて見ました。
もっと近寄って、花をよく見たいのですが、私の足腰が弱っているので、しゃがんでカメラを向けるのが困難です。小さなデジカメなんですが


ヒメリュウキンカは キンポウゲ科と、名札に書いてありました。
バイカオウレン、雪割草も、キンポウゲ科


他には、キンポウゲ科って、どんな花があるのかな
ちょっと調べてみたら、知っている花の名前が出て来た。


シュウメイギク、オダマキ、センニチソウ、テッセン、キツネのボタン、ラナンキュラス、フクジュソウ、クリスマスローズ、セツブンソウ、

ピンク雪柳 山茱萸 ネコヤナギ ボケ トサミズキ



ばいかおうれん梅花黄蓮



牧野富太郎の好きな花
NHKの朝ドラ「らんまん」で出て来たもの。

12/9 さねかずら まゆみ さるとりいばら

やっと見つけた「さねかずら」
向こうの方のフェンスにからまっていた


私のデジカメでは、焦点が合わなくて残念


山の中で見つけたら、もっと感動的でしょうけど、
北山緑化植物園で見ることができて、なんだか嬉しい




チャーミングな実 まゆみ
田舎にいた時、植木鉢で楽しんだものです


やっと、中の赤い実を覗くことができました




さるとりいばら 田舎では、この葉を使って、ドッカン餅を作ったものです


公園の中は、落葉が綺麗に掃除されていて
剪定もすっかり終わっていて
嬉しいような、寂しいような・・・・